累計販売本数370万本を突破している大人気まつ毛美容液、『ラッシュアディクト』の購入を検討されている方も多いかと思います。
ラッシュアディクトは身近にあるドンキやロフト、ドラックストアで購入できるのでしょうか?
この記事では、ラッシュアディクト正規品が購入できる販売店や、購入する際に注意すべき点などを解説していきます。
美容コスメ専門サイト Salon Pro Cosmeでは、ラッシュアディクトの正規品を安全に購入できるサイトをご紹介しています。
10%OFFでお得に購入いただけるクーポンを発行していますので、ぜひ下記のリンクからご利用ください。
ラッシュアディクトはドンキで購入できる?
ドン・キホーテは『激安ジャングル』と言われているほど、様々な商品を取り揃えていますが、ラッシュアディクトは購入できるのでしょうか?
この項目ではラッシュアディクトがドン・キホーテで購入できるのか、理由とともに解説していきます。
ラッシュアディクトはドンキで買えない!
ラッシュアディクトはドン・キホーテでは購入出来ません。
なぜなら、サロン専売品であるためです。
サロン専売品とは、クリニックやサロン・美容室などの特定の販売店でしか購入できない商品のことをいいます。
ドン・キホーテは特定の販売店に該当しませんので、ラッシュアディクトは購入できません。
取り扱いがある場合は正規品なのか?
ラッシュアディクトはドン・キホーテで購入できませんが、販売されているのを見たことがある方もいるのではないでしょうか?
実際に、Yahoo!知恵袋にドン・キホーテで販売されているのを見たという口コミがあります。
前の項目でも説明した通り、ラッシュアディクトはサロン専売品であるため偽物の可能性が高いです。
購入して健康被害に遭ってしまった場合、偽物だと保証を受けることができません。
ドン・キホーテで販売されていても、購入は控えてください。
-
-
参考ラッシュアディクトはどこで買えるのか?正規品はここで買える!
ラッシュアディクトはどこで買えるのか、気になっている方も多いのではないでしょうか? ドラッグストアやドン・キホーテで探しても、「どこで買えるの?」となかなか見つけられない人もいるはずです。 この記事で ...
続きを見る
正規品はどこで買えるのか徹底調査!
前の項目でドン・キホーテではラッシュアディクトの正規品は購入出来ないと解説しました。
では、どこで購入すれば良いのでしょうか?
この項目では、よく疑問に挙がる販売店について解説していきます。
ロフト
ラッシュアディクトがロフトで売られていたという口コミXにはありません。
ウェブ上で検索すると『ロフトの一部店舗で扱っている』と記載がありますが、偽物の可能性が高いので購入しないようにして下さい。
マツキヨ
マツモトキヨシでは見かけないと記載があります。
マツモトキヨシはドラッグストアであり、サロン専売品であるラッシュアディクトは販売されていません。
え、長い!そしてめっちゃ綺麗🫶🏻エマーキッドとかはマツキヨとかで売ってるの見るけど、ラッシュアディクトは見かけないもんね🥲
— NOZOMI (@nonchan_yeol) August 25, 2023
ウエルシアなどのドラッグストア
マツモトキヨシ同様、ウエルシアなどのドラッグストアでも販売されていません。
もし販売されていても、不正販売となりますので購入は控えてください。
エマーキットは普通にドラッグストアで売ってるけどラッシュアディクトはサロンのみの取り扱いのはず… ネットのやつはパチモン掴まされる可能性高いから気をつけて…!
— 490🎣 (@glen_ge) July 14, 2024
Amazon、楽天市場などの通販サイト
Amazon、楽天市場などの通販サイトでは販売されており、実際に購入したという声もあります。
Xには『お得に買えておすすめ』などの投稿が多くありますが、不正販売の可能性が高く注意が必要です。
ラッシュアディクトの新しいバージョンを楽天市場で購入して使っているけど、あまり効果がないのよね。今、行ってるサロンはラッシュアディクトを勧めてるけど、息子の同級生のお母さんのお友達がされてるサロンに変えようかな?来月、眉エステ2000円で出来るみたいだし。
— MIMI🏟️💓 (@m_k_t_3_1_4_d_a) November 26, 2024
ラッシュアディクトの正規品はここで買える!
ドン・キホーテやドラッグストア、Amazonや楽天市場でも購入できないとなると、ラッシュアディクトの正規品はどこで買えるのでしょうか?
この項目では正規品の購入先についてご紹介していきます。
サロンの店頭販売
サロンでの店頭販売が最も一般的で、安全に購入することができます。
まつ毛サロン以外にも、ヘアサロンやエステ、リラクゼーションサロンでも購入が可能です。
施術を受けずに購入のみでも可能な店舗も多くありますので、ぜひ問い合わせてみてください。
公式サイトでは取り扱い店舗を検索できるようになっています。
店頭販売を利用したい場合はぜひご活用ください。
サロン運営のECサイト
近くに取り扱いサロンがない場合や、行きつけのサロンがラッシュアディクトを販売していない場合には、サロン運営のECサイトの利用がおすすめです。
サロンの店頭販売同様、安全に正規品の購入することができます。
楽天市場やAmazonにも多く商品ページが存在しますが、偽物である可能性が高いため購入は控えてください。
サロン専売化粧品を取り扱っているb/comeはメーカー公認の正規販売店であり、『認証バッジ』も取得済みです。
人気のまつ毛美容液だけでなく、マスカラ下地としても使えるラッシュアディクトトランスカラも取り扱っております。
10%OFFでお得に購入いただけるクーポンを発行していますので、ぜひ下記のリンクからご利用ください。
偽物を買わないための注意点
偽物を買わないための注意点は、具体的にはどのようなものがあるのでしょうか?
偽物を見分けるポイントはいくつかありますが、その中でも簡単に分かるポイントを3つご紹介します。
- 製造販売元が異なる
- 製品保証番号が異なる
- 製品情報(QRコードの情報)が異なる
①製造販売元が異なる
箱や商品本体の裏に記載されている製造販売元を確認しましょう。
製造販売元が『ユニゲ』と表記されているのが正しい製造販売元で、正規品となります。
『ユニグ』など、違う製造販売元の表記がされているものは偽物です。
②製品保証番号が異なる
正規品のラッシュアディクトには、一つ一つに『製品保証番号』が記載されています。
その為、製品保証番号が消されているもの、記載されていないものは物の可能性が非常に高いです。
記載されている場合でも、製品保証番号が『266135』の商品は偽物の可能性が非常に高く注意が必要です。
ラッシュアディクトは商品を輸入後、全て手作業で外箱と中身に製品保証番号の添付作業を行い管理してる為、同じ製品保証番号のものは存在しません。
ですが、製品保証番号『266135』の商品は多数存在しています。
必ず製品保証番号の記載があっても確認してください。
③製品情報(QRコードの情報)が異なる
公式サイトが推奨している確認方法が、QRコードによる認証システム(Hidden Tag)を使用しての確認です。
正規品の外箱にはQRコードが記載されており、読み取ることで製品名や成分などの情報が表示されます。
表示された情報が正規品と異なるものであれば、偽物である可能性が高いと言えるでしょう。
またQRコード自体が機能しない場合も報告されています。
こちらも偽物である可能性が高いと言えるでしょう。
まとめ
この記事では、ラッシュアディクトの購入先や注意すべき点などを解説していきました。
ドン・キホーテやロフト、ドラッグストアで購入する事が出来ないので、ネットでの購入を検討する方が多いと思います。
偽物が多く出回っているため、購入先には十分注意してください。
ネットで購入される際は、サロン専売化粧品を取り扱っているb/comeで安全に購入しましょう。
クーポンコード『NEW10』を入力すると、10%OFFでお得にゲットできますので是非ご利用ください。
関連記事
・ラッシュアディクトはドラッグストアで購入できる?正規販売店はココ!
・ラッシュアディクトはマツキヨで買える?正規品の購入方法も分かりやすく解説
・Qoo10で売られているラッシュアディクトは本物 or 偽物?安全に購入できる方法についても解説