Lashaddict ブランド一覧

ラッシュアディクトの偽物の見分け方は?正規品を安全に購入する方法はコレ!

ラッシュアディクトは人気が高く、口コミも良いため購入したいが、どうやって偽物を見分けたらいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか?

この記事では偽物の見分け方と正規品を安全に購入できる方法をご紹介しますので、是非参考にしてください。

美容コスメ専門サイト Salon Pro Cosmeでは、ラッシュアディクトの正規品を安全に購入できるサイトをご紹介しています。

10%OFFでお得に購入いただけるクーポンを発行していますので、ぜひ下記のリンクからご利用ください。

10%OFFクーポン発行中

クーポンコード『NEW10』で今すぐ購入する

お得に購入できるチャンス!

【要注意】ラッシュアディクトの偽物を不正販売しているサイトが多い

【要注意】ラッシュアディクトの偽物を不正販売しているサイトが多い

ラッシュアディクトを購入しようと検索すると様々なサイトが出てきますが、偽物を不正販売しているサイトが多くあるため注意が必要です。

ラッシュアディクトは品質と効果にこだわっているため、ドラッグストアなどで売られている他のまつ毛美容液に比べて、安くありません。

そのため『少しでも安く購入したい』という消費者心理を利用して、偽物が製造・販売されています。

更に、Qoo10やAmazon・楽天市場などの普及で、ネット上で偽物を見極めることが難しく、販売がしやすくなっているのが現状です。

購入したラッシュアディクトが偽物だった場合、トラブルが発生しても基本的に返金や返品、交換などの対応はしてもらえません。

偽物を販売している他にも、正規品でも使用期限が迫っているものを安く販売して、在庫管理をしているケースなどもあります。

ラッシュアディクトはサロン専売化粧品として流通経路が限定されているため、楽天やAmazonなどの非正規ルートで購入し、正規品であったとしても保証対象外とされています。

ここまで説明してきたように、安全性や信頼度に影響するため、正規販売店での購入が非常に重要です。

これからラッシュアディクトを購入される方は、必ず正規販売店で購入するようにしましょう。

参考ラッシュアディクトはどこで買えるのか?正規品はここで買える!

ラッシュアディクトはどこで買えるのか、気になっている方も多いのではないでしょうか? ドラッグストアやドン・キホーテで探しても、「どこで買えるの?」となかなか見つけられない人もいるはずです。 この記事で ...

続きを見る

ラッシュアディクトの偽物を見分ける方法/特徴は?

ラッシュアディクトの偽物を見分ける方法/特徴は?

すでにラッシュアディクトを正規販売店以外で購入してしまい、偽物かどうか不安という方もいるのではないでしょうか?

ラッシュアディクトの偽物を見分けるには次のような方法があります。

  • メーカー公認店以外からの購入
  • 製造販売元の表記名
  • 製品保証番号の相違
  • 価格表示の相違
  • QRコードの情報の不一致
  • パッケージ/デザインの相違
  • 販売価格の相違

以前は含まれる美容成分や価格が極端に安い点などに着目していましたが、人気が高まるに連れて偽物の再現度が高くなり、見分けることが難しくなっています。

その為正規販売店での購入がおすすめですが、既に正規販売店以外で購入してしまった方は、偽物を見極める6つの方法について詳しく解説していきますので参考にしてください。

メーカー公認店以外からの購入

ラッシュアディクトはサロン専売品のため、美容サロンやサロンが運営しているECサイトでのみ購入できます。

ドラッグストアやドン・キホーテ、ロフトなどのバラエティショップで購入することはできません。

Web上で検索すると楽天やAmazonなどでいくつかのショップが出てきますが、大手ECサイトであっても注意が必要です。

実際に楽天市場で購入した方の口コミを見てみると、『つけた次の日に目が真っ赤になった』『効果が実感できない』などのレビューが多くみられます。

購入を検討している方は、美容サロンや美容サロンが運営しているECサイトで購入してください。

製造販売元の表記名

製造販売元の表記名①
製造販売元の表記名②

前の項目で説明したように、美容成分などで見分けるのは難しくなっているのですが、『製造販売元』の表記名で見分けることが出来ます。

製造販売元が『ユニゲ』と表記されているのが正しい製造販売元で、正規品となります。

『ユニグ』など、違う製造販売元の表記がされているものは偽物です。

文字が小さく分かりにくいかと思いますが、しっかりと確認しましょう。

製品保証番号の相違

製品保証番号の相違③
製品保証番号の相違④

正規品のラッシュアディクトには、一つ一つに『製品保証番号』が記載されています。

製品保証番号が消されているもの、記載されていないものは物の可能性が非常に高いです。

また、製品保証番号の記載されている場合にも、偽物である場合もあります。

それは同じ番号の商品が複数存在する場合です。

ラッシュアディクトは商品を輸入後、全て手作業で外箱と中身に製品保証番号の添付作業を行い管理しています。

そのため、同じ番号の商品は存在しません。

中でも、製品保証番号『266135』の商品は多数存在するため、偽物の可能性が非常に高いです。

もし製品保証番号の記載があっても、注意して確認しましょう。

価格表示の相違

口コミ情報によると、価格表示にも正規品と偽物に相違があるようです。

正規品の表記は『10,000円』と記載されています。

yahoo!Japanの口コミ情報によると偽物は『10,000円』の表記になっているようなので、よく確認してください。

QRコードの情報の不一致

正規品の外箱にはQRコードが記載されており、読み取ることで製品名や成分などの情報が表示されます。

表示された情報が正規品と異なるものであったり、QRコード自体が機能しない場合は偽物である可能性が高いと言えるでしょう。

公式サイトでもこのQRコードによる認証システム(Hidden Tag)を使用しての確認を推奨していますので、ぜひ公式サイトも併せてご確認ください。

パッケージ/デザインの相違

パッケージ/デザインの相違

偽物のパッケージやデザインにもいくつか特徴があります。

 

相違箇所 特徴
外箱 製品保証番号がない、消されている
字体 正規品に比べて細い
本体の長さ 正規品に比べて本体が短い
本体の形 正規品に比べて、蓋の上の部分が丸みを帯びている
製品保証番号横のマーク 正規品に比べて、マークが大きく色も濃い
筆の長さ 正規品に比べて、筆の長さが短い

上記のほかにも、正規品は文字やロゴがやや立体的となっていますが、偽物は平面的で文字やロゴの位置がずれていることがあるようです。

さらには、匂いが違うというという声や、使用する際に液が筆から垂れてくるという口コミが確認されています。

インスタグラムやX(旧:Twitter)に口コミが多く載っていますので参考にしてみてください。

販売価格の相違

偽物と正規品のラッシュアディクトには販売価格にも違いがあります。

正規品のラッシュアディクトの販売価格は10,000円(税抜)です。

『少しでも安く購入したい』という消費者心理を利用して、偽物は正規品より安い価格で販売されています。

特に7,000円以下など、極端に安く売られているものには注意が必要です。

安さに釣られて偽物を購入・使用してしまうと健康被害に遭う可能性がありますので、購入しないでください。

ラッシュアディクトの偽物に関するギモン

ラッシュアディクトの偽物に関するギモン

すでに購入したラッシュアディクトが偽物だった場合、いくつかの疑問が出てくるかと思います。

この項目では、よくある疑問4つについて解説していきますのでぜひ参考にしてください。

ラッシュアディクトの偽物でも伸びる?

偽物のラッシュアディクトは、基本的には伸びるような効果はありません。

正規品のラッシュアディクトは『ナノペプチド』を含んでおり、まつ毛の成長を促進しますが、偽物には含まれていない可能性が高いです。

実際に偽物のラッシュアディクトを使っていた方の口コミには、『まつげが抜け落ちた』『使用を続けても全く伸びない』といったものがあります。

伸びないどころか、抜け落ちてしまう場合もありますので使用は控えることをおすすめします。

偽物と正規品の筆に違いはある?

偽物と正規品には筆にも違いがあります。

本物は筆の毛先が細く、綺麗に揃っていますが、偽物は毛羽だっていたり不揃いのものが多いと報告されています。

また、筆の毛先の長さも本物より偽物の方が短いようです。

長さは見比べないとわからない部分ではありますが、毛先が不揃いであったら偽物と言えるでしょう。

偽物の実際の効果は?

偽物のラッシュアディクトは伸びないだけでなく、信頼性のない成分や製造方法で作られている可能性があり、注意が必要です。

パッケージに記載されている成分と違う成分で製造されている可能性も考えられます。

実際に目のトラブルを訴える『目の周りが赤くなった』『充血した』『目が痛くなった』といった口コミがあるため使用は危険です。

既に使用している方は、肌や健康に悪影響が出る前に使用を辞めましょう。

偽物を購入してしまったら保証は受けられる?

偽物を購入してしまったら保証は受けられません。

たとえ本物であったとしても、非正規ECサイトなどで購入した場合にも保証を受けることはできません。

公式サイトにも、『正規取り扱い店以外での購入品については、弊社では保証・返品・交換などの対応は一切できず、発生したトラブル・損害等につきましては一切の責任を負いかねますのでご了承ください。』と記載があります。

必ず正規取扱店で購入してください。

正規品が安全に購入できる場所はココ!

正規品が安全に購入できる場所はココ!

ここまでも説明してきましたが、ラッシュアディクトはサロン専売化粧品のため、美容サロンの店頭販売かサロンが運営しているECサイトでの購入がおすすめです。

ラッシュアディクトの公式サイトには、認定された販売店リストが掲載されています。

店頭で買う場合はそのリストを参考にお買い求めください。

ECサイトで購入したい方には、b/comeがおすすめです。

b/comeはメーカー認証・正規販売店で、安心してラッシュアディクトの正規品を購入することができます。

10%OFFクーポンも発行していますので、是非下記からご購入ください。

クーポンコード『NEW10』

今すぐ購入する

お得に購入できるチャンス!

参考ラッシュアディクトを購入のみに対応している店舗は?購入方法についても解説

「サロンで施術を受けず、ラッシュアディクトのみ購入したい。」そのようなお悩みはありませんか? この記事では、ラッシュアディクトを購入のみ可能な店舗をエリア別で徹底解説します。 また、店舗に足を運ぶこと ...

続きを見る

まとめ

まとめ

この記事ではラッシュアディクトの偽物を見分ける方法について解説していきました。

価格を少しでも抑えたいと非正規ルートで購入してしまうと、保証が受けられなかったり健康被害に遭う場合もあります。

安心して使用を続けられるよう、必ず正規販売店で購入しましょう。

サロンだけでなく、サロンが運営するECサイトでの購入も可能ですので是非ご検討ください。

10%OFFクーポンコード『NEW10』

正規販売店b/comeへ

すでに多くの方からご注文あり!!

関連記事
ラッシュアディクトは効果ないって本当?意外な事実が判明!
ラッシュアディクトアドバンスの口コミを徹底調査!色素沈着や効果は?
ラッシュアディクトはどこで買えるのか?正規品はここで買える!

-Lashaddict, ブランド一覧